トラブル6
空き墓地は途絶えた家系の跡地?
Tさんの家は市営の方田ケ宇都墓地の近くなので、空き墓地の抽選を狙っていました。幸い抽選に当たり念願のお墓を建てることになり工事を始めました。ところが土の中から古い骨がごろごろ出て来て、石工事屋さんから「工事を続けると崇りがあるから神主さんかお坊さんに清めてもらってほしい」と言われ、とても気持ちの 悪い思いをしました。 空き墓地になるということは、前のお墓の持ち主が何かの事情で家系が途絶えた、というようなよくない事情があることが多く、発展的に高級なお墓に買い替えたようなことは少ないということも聞きました。そこでもう使う気がなくなり、市にキャンセルを申し出てお金を返してもらおうとしましたが、市は受け付けてくれませんでした。でもこのようなことはお金の問題ではなく、また緑起のよくない墓地を買うのは自分の子孫に対しても申し訳ないと思い、少し高かったけれどもそこを捨てて近くの民問の新しい墓地を買いました。
トラブルメニューに戻る